夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

思春期

中学生次男の視力がめちゃくちゃ下がっていた話

こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 2週間ほど前に次男が、「コンタクトの度数合ってないかも、後ろの席だと小さい字が見えなくなってきてる」と言いました。 コストコでコンタクトを大量購入していたので、正直焦りました。 ワンデー アキ…

次男のさりげない優しさ

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 昨日、夜、火鍋をしました。 かなり痺れる辛さの鍋でした。 長男の引っ越し準備などで疲れが溜まっていたのか、また、ちょっと寝不足気味もあったので、食事の途中少し気分が悪くなって横になりました。 …

大学生長男の新生活準備

こんにちは。 中学生と高校生の男の子2人の母です。 長男の引っ越しまで一週間となった先週末。 IKEAとニトリ、そしてアウトレットに行って、新生活の買い物をしてきました。 下宿に勉強机とチェスト、セミダブルのベッドは備え付けてあります。 また、家電…

幸せな誕生日

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日私の誕生日だったのですが、なんとサプライズがありました! それは… ピンポーンとベルが鳴り出てみるとクール宅急便でした。 送り主の名前を見ると長男の名前が…。 でも、勝手に開けちゃいけないと…

中学生男子 お泊り会開催への道

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 ちょうど1か月と少し前に、次男から「お泊り会をうちでしても良いか?」と聞かれました。 母は、「夏場ならともかく冬だし、布団も人数分ないし…」と答えると、次男は「あと少しでクラス替えだし、この…

学級懇談会で次男友人のお母さんたちから言われた言葉…

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日学級懇談会がありました。 行事の際などクラス保護者で集まる機会が結構多いので、母同志も仲良しです。 少し早めに到着し廊下で待っていると… 他のお母さんたちが到着しました。 第一声、「〇〇くん…

ポチッとするか悩み中

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 次男が最近ちょこちょこお弁当を残すことがありました。 いつもきれいに食べてきてくれる次男がお弁当を残すときは、いつも時間がなかったということなので、「あっ、時間がなかったんだな…」としか思い…

今年も文化祭を見て、この学校に入って本当に良かったと改めて感じました。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日中2次男の学校の文化祭が二日間ありました。 次男の出し物が二日ともあったので、両日見に行きました。 今年も舞台の上で、楽しそうにキラキラ輝いている次男を見ることができました。 家では、ほと…

中学生のコンタクトデビュー

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 次男はクラブ活動で楽器を演奏しているのですが、その際眼鏡だとズレてやりにくいと前から言っていました。 周りのお友達にもコンタクトの人がいるらしく、コンタクトにしたいと言っていました。 しかし…

amazonのprime try before you buyは思春期男子に便利です!

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 以前にもご紹介したことがありますが、今年もamazonのプライム会員が利用できるprime try before you buy(試着)のシステムを使って次男の靴を2足購入しました。 yushun.hatenablog.jp 試着で頼んだのは…

馬渕中2SSS第8回目請求書(夏期講習代含む)と第三回公開テストの結果

こんにちは。 中学生と高校生の男の子2人の母です。 だいぶ前にきていましたが、夏期講習代金を含む馬渕の請求書です。 指導関連費/設備関連費 2,090円 指導運営費/システム・コンテンツ費 440円 指導関連費 プリント・テスト・資料費 3,960…

離れて暮らす息子への差し入れにおすすめ商品を紹介します

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 長男は高校の寮で寮生活しています。 食事はついていますが、育ち盛りなので、夜お腹がすいたりするそうです。 以前はカップ麺を送ったりしていましたが、そればっかり食べさせるのも嫌で、次は、チンす…

いろいろありましたが…次男駅までバスで行くことになりました。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 次男の朝の問題がなかなか解決しないまま一年が経ちました。 いろいろありましたが、昨日から次男はバスで一人で駅まで行くようになり、帰りもバスで帰ってくることになりました。 ここのところ、毎朝日…

中2次男を今朝はあえて起こさずに遅刻させました…これがどう転ぶか…

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 前から何度も次男の朝の様子を記事にしてきました。 yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp とにかく、朝起きません。 月曜日もいつも通り朝起きてこな…

馬渕教室 中2SSS第2回公開テストの結果が返ってきた話と席替えの話。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 馬渕教室に通う中2の公開テストの結果が先日返ってきました。 偏差値レベルで言うとなんとかSSSの基準はクリアしていました。 yushun.hatenablog.jp でも…全体的に下がっていました。 志望校判定も前回A…

音信不通の高3長男から母の日に電話がかかってきました。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 学校の寮で生活している高3の長男から、母の日に電話がかかってきました。 タイトルの音信不通とは少し大げさですが、でももう4か月近く声を聞いていなかったので、久しぶりです。 ラインでのやり取り…

思春期の男の子の髪のトラブル(フケ、べたつき、におい)の解決策

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 長男が中学生の時も、急にフケが出始めました。 そのころは、お風呂に入らなかったりすることもあり、不潔にしているからだと責めました…。 そして、最近中学生の次男の頭にもフケが…。 またまたちゃんと…

なぜニンテンドースイッチでみまもり設定の時間以上に遊べていたのか理由がわかった話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子2人の母です。 先日、ニンテンドースイッチで何時間も次男が遊んでいた話を書きました。 yushun.hatenablog.jp みまもり設定で制限をかけていたのに、なぜ?と言う内容でしたが、理由がわかりました。多分これだと思いま…

朝も昼も食べずに、次男はずっと寝てる話と毎日スイッチを5時間ぐらいしていた話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 はぁ~、またストレスフルな日々が… 子供の長期休暇は嫌です。 夕方くらいまで毎日イライラします。 もちろん、ほったらかしで自分のペースで動けばよいのですが、昼ご飯しなきゃ…とか気になります。 そ…

え?春休みクラブあったの?と初めて知った話と、馬渕の宿題ちゃんとやってない話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 春休み、毎日次男は昼頃まで寝ています。 起こしても起きないので呆れてます。 今日は学校に行かなきゃいけない日だったので、さすがに声をかけました。 ふと、玄関で、「お昼ご飯はいらんよね?」と聞い…

馬渕教室 新中2SSS 席替えがありました。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 昨日、馬渕で席替えがあったそうです。 息子は、一番後ろの席に座れたそうです。 座席数は4席あったそうです。 あんまりあれこれ聞くのは嫌なので、聞きません。 だから、これくらいの情報しかわかりま…

卒業式なのにネクタイを忘れていきかけた話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日は、次男の学校の卒業式でした。 次男の制服にはネクタイがあります。 毎日つけていく必要はなく、学校で指定された日だけ着用すればよいのですが、ここのところ卒業式の練習や写真撮影などで必要で…

今朝も車で送らなかった話 モヤモヤが続く…

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先週、次男と主人はもめて、まだ主人の怒りはおさまらず、まだ次男とも口をききませんし、部屋にすぐにこもります。 これって、大人の良い姿を見せているのでしょうか?と思いつつ、意見すると、また長引…

英検準1級のS-CBTを受けに行った話と博多もつ鍋やまやに行ってきた話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今日は、英検準1級のS-CBTを受験しに、大阪の京橋まで行ってきました。 京橋駅から少し歩いたところに会場の入っているビルがあります。 ビルの入り口に英検の貼り紙があったので、すぐにわかりました。…

自分の機嫌は自分でとる…そんな人間になった方が良いと思う話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日、主人が次男を怒った話をしました。 yushun.hatenablog.jp それ以来、主人は私と次男にずっと怒っているようです。 私が挨拶しても返ってきません。 ため息ばかりついて、2階の部屋にすぐにこもっ…

次男 今日の馬渕公開テストに遅刻していった話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今日は、馬渕教室の新学年第1回目の公開テストです。 次男も2月から馬渕生になりましたので、公開テスト受験必須です。 しかし…公開テストに遅刻してしまいました。 理由は出発10分前で主人に怒られ…

次男は昨日、制服の白シャツとヒートテックの下着だけで学校に行った話

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 昨日はとても寒かったですよね。 大阪もちらほら雪が舞っていました。 それなのに… 次男は昨日学校に、制服の白シャツとGUのヒートテックの下着のみで学校へ行きました。 いつもなら、セーターを着ていき…

辛かったけど我慢して、駅まで送らなかった話…悲しい結末

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今朝も朝から、葛藤がありました。 それは、次男を車で駅まで送るか送らないか…と言うことと。 先日主人と次男と私で話し合って、10分に家を出ることを相談して決めました。 それに間に合わなければ、…

今朝は、次男を車で駅まで送らずに、先に家を出た話。

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今日は朝から気持ちがどんよりしています。 毎朝、次男を最寄りの駅まで車で送っています。 yushun.hatenablog.jp でも、先日から私が仕事を始めたこともあり、ルールを厳しくしました。 15分までに用…

朝のごたごたの締めくくり方…自分をほめたい母でした

こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 今月から憧れの図書館で勤務することになりました。 と言っても1か月限定ですが… yushun.hatenablog.jp 我が家では毎朝次男を駅まで車で送っています。 最初の一学期はバスで通っていました。 かなりの…