夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

新中2 馬渕教室入塾手続きの全容をご報告します。

こんにちは。

中学生と高校生の男の子二人の母です。

 

昨日は馬渕第6回公開テストでした。

学年最後の公開テストです。

次回は新学年で3月3日(日)に第1回公開テストが行われる予定です。

我が子も外部生最後の公開テストとして受験してきました。

 

2月から始まる新学年に合わせて、次男は馬渕教室高校受験コースに入塾することにしました。

 

そこで、一昨日手続きをしましたので、その内容を書きたいと思います。

 

まず、塾の先生から説明があります。

システムについてや料金の話を、プリントを見ながらお話されました。

その後、確認されることは、何教科受講するのか、バス利用はあるのか?です。

 

次男は最初5教科受講しようと思っていました。

先生と話をしているうちに4教科からスタートで良いかと思うようになり、4教科で申し込みました。

社会は、急いで始めなくても、追いつける教科だから、今は無理のないスタートから始めた方が良いのでは…と言う先生のアドバイスを参考にさせていただきました。

 

次男は、SSSからスタートさせていただくのですが、社会も受講しなければ、公開テストの点が下がり、クラスが下がってしまうのではないか?と言う不安をお伝えしましたが、先生はさほど気にすることなく、他の教科でとれば大丈夫ですとおっしゃいました。

素人にはわかりませんが、先生があまりにも簡単におっしゃるので、そんなものなのかな?と納得しました。

※一応次男の過去の公開テストの成績もご存じなはず…。

 

そして、申し込み用紙と受講科目申込書に必要事項を記入しました。

 

費用は…

 

入室金は22,000円

※キャンペーン中により無料

 

SSSコース 4教科セット(月額) 28,930円

別途季節講習の費用はかかります。

 

 公開テスト(1回分) 4,565円

※一年分まとめて支払います。

 

教科書代(英、数、国、理、公開テスト過去問)

合計39,479円

 

諸経費(月額)

 

設備関連費 2,090円

システム・コンテンツ費 440円

プリント・テスト・資料費 660円

 

これぐらいでしょうか…

 

費用の支払い方法は口座振替です。

こちらは書面手続きではなく、馬渕教室のシステムを使用してネットで口座振替の依頼を登録するWEB講座振替手続きとなります。

 

引き落としは1月26日が初回で、2月分授業料・2月分設備関連費・2月分システムコンテンツ費・年間公開テスト代が引き落としされるようです。

 

2回目が2月27日で、3月分授業料・3月分設備関連費・3月分システムコンテンツ費・年間教材費前期(2月から7月分)・プリントテスト資料費

 

と言うように、初回必要な費用は分散され請求されるようです。

 

ここで2点ダメもとで聞いてみました。

 

過去に長男が馬渕に数か月通っていたので、国語のテキストで2冊ほど同じものがありましたので、次男に使用できるかどうか聞いてみましたところ、兄弟であっても別々に用意してくださいとのことでした。

つまり同時期に通っていなくても、過去であっても新たに用意しなくてはならないようです。

それから、転塾応援制度と言うのがあり、入会金無料1か月分の授業料無料になるとHPに載っていたので、「くもんはどうですか?」と聞いてみましたが、くもんは対象ではないそうです(涙)

 

あとは、どんな話をしたかと言うと、反転授業についてです。

先生の本音なのか、特に絶対見なくてはいけないという雰囲気でもなさそうです。

短い動画なので、数学くらいは見ておいたほうが…と言うような感じでした。

 

年間スケジュールの点で、祝日は基本的に休みだけど、例外があるということ。

お盆、年末年始以外に、年に1回だけ完全に塾がお休みになる日があるということ。

定期テスト対策の話…

SSSクラスからは、さほど定期テスト対策に時間はかけないようです。でも何らかの対策はして下さるようで、うちのように地元の学校でなくても対策をしようと思っているとおっしゃってくださいました。

いつも対応してくださる先生は偶然にも次男の学校の近くの校舎も担当されているので、次男と同じ学校に通う生徒がたくさん通っているとのことでいろいろご存じなのです。

この点ラッキーでした!(たぶん、問い合わせの時点で担当にしてくださったのだと思います。)

SSSクラスの数学の進度は、中2で中3の中頃、あれはじめっていってたかな?

なんせ中3の領域までやり、中3の最初には中学内容をすべて終わらせ、受験対策をしていくようです。

その話の流れで、次男がくもんでどこまで進んだかを聞かれました。

高校の基礎段階だと思いますとお伝えしました。

Mに入りましたよ~!

 

とこんな感じかな~?

 

yushun.hatenablog.jp

 

昨日の公開テストを受けての次男の感想は、

数学はいつもより難しかった…とのことでした。

他は、いつもそんなに自信がないので、特に変わらずといった感じですが…。

数学はたぶん85点やと思うと言っていました。

いつも全問解けるのですが、今回答えられなかった問題もあるようです。

 

まあ、これから塾に入るんだし、わかってくるんじゃない~と話しました。

yushun.hatenablog.jp