夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

自分の機嫌は自分でとる…そんな人間になった方が良いと思う話

こんにちは。

中学生と高校生の男の子二人の母です。

 

先日、主人が次男を怒った話をしました。

yushun.hatenablog.jp

 

それ以来、主人は私と次男にずっと怒っているようです。

私が挨拶しても返ってきません。

ため息ばかりついて、2階の部屋にすぐにこもってしまいます。

 

次男は怒られてから、月・火と自分で目覚ましをかけ、余裕をもって朝行動できています。

父親に注意されたところは、改善できているのに、なぜ主人はまだ怒っているのか?

 

なかなか扱いが難しいです。

 

前置きが長くなりましたが…

誰かの行動や言葉でしか、自分の機嫌を直せないなんてことは、もったいないことだなと最近思います。

怒りやマイナスな気持ちは少しは引きずったとしても、ある程度の段階で、自分で気持ちを整理して、吹っ切ることも必要だなと思います。

だから、完全に相手が理解してくれていなかったとしても、少しは何か考えてくれるだろうと思い、そこで一区切りします。

その方が上手くいきます。

 

「私は怒っている」と言うのを相手に伝えるために、不機嫌な態度を取り続けたところで、プラスになるのでしょうか?

ますます相手との距離が離れていくだけです。

怒っている人のそばにわざわざ近づきたくありません。

会話が出来なければ、ますます心は遠のいていきます。

関係が終わってもいい相手ならともかく、大切な人にはなおさら懐を深く接してあげる必要があると思います。

 

気持ちを切り替えれば、次のチャンスに冷静にまたこちらの思いを伝えることもできます。

 

私は、そんな歳の取り方をしていきたいです。