夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

単身赴任の主人が一時帰国している話と次男の様子がいつもと違う話

こんにちは。

中学生と高校生の男の子二人の母です。

 

一昨日の夜から、海外に単身赴任している主人が一時帰国しています。

夏に、主人のところに皆で遊びに行って以来なので、会うのは3か月振りくらいです。

もともと、主人の海外滞在が8月末ごろまでの予定だったので、私たちが春に帰国する時の引っ越しの荷物に主人の冬物の衣類を全部入れて一緒に送ってしまっていました。

かわいそうに…コートもない状態での帰国でした。

ちょっと風邪ひいちゃったかも…。

 

父と久しぶりに会った次男の様子ですが…。

やっぱり嬉しそうでした。

ずっと落ち着かない様子でうろうろしてます。

 

普段は結構お父さんの文句や不満ばっかり陰で言ってます(笑)

でもね、実際にお父さんの顔を見たら、そんなこと吹っ飛んでしまうのでしょうね。

 

それと、もう一つ違う行動が…。

 

それは…、私にやたらくっついてくるのです。

と言うかベタベタしてきます…。

 

何なんやろう?

不思議でした。

 

父と楽しそうに話している母を見て焼きもちを焼いているのでしょうか?

(あくまで私が好かれている前提の話)

 

さてさて、昨夜さっそく回転寿司を食べに行ってきました。

次男の大好きなくら寿司です。

少し前から次男はあん肝を食べたがっていました。

 

そうそう、先日の法事の時、私が留守にしていたので次男は駅から家までバスと徒歩で帰ってきました。

その途中、おやつを買って帰ると連絡がありました。

 

次男のおやつ、何だったと思いますか?

 

それは、牡蠣でした。

 

牡蠣とバターを入れてホイル焼きにして食べたそうです。

 

実は、以前、スーパーでアサリを買って帰ってきたこともありました。

 

ホルモンを買って帰ってきたことはご紹介しましたよね。

yushun.hatenablog.jp

 

なかなかしぶ好みの次男です。

 

話は変わりますが…

回転寿司の帰り車の中で、次男がお腹にいた頃の結構大変だった話生まれてから数か月後に肺炎で入院してその時辛い思いをした話をしていました。

 

前にも話したことがありますが、次男がお腹にいる時つわりがひどくて点滴をしていました。また不眠症になったこともあり、とても大変な妊婦生活でした。

yushun.hatenablog.jp

そして、出産後、次男は3か月のころ肺炎で入院しました。

その時に、看護師さんから冷たい態度をとられてしまい、辛かった思いをしたのと、逆に他の看護師さんから受けた優しさに涙したことがありました。

 

夜間救急で病院に行き、そのまま入院することになりました。

入院時付き添って下さった看護師さんからは、「体内の酸素量をはかる装置をつけているから、もし音が鳴ったら、すぐにナースコールで知らせてください」と説明を受けました。

だから、私は音が鳴るたびにナースコールをしていました。

しかし、看護師さんの一人だけ、「これくらいで、いちいちナースコールをしないでください」と冷たい態度で言う方がいらっしゃいました。

私は、最初の看護師さんの説明通り、ナースコールをしていただけだったので、驚いたと同時にショックでした。

生後数か月の赤ちゃんが入院しているという不安と家に長男を残している心配といろんなことが重なり、とても辛い状態だった上に、このような冷たい態度に心が傷ついてしまいました。

次の日に、違う看護師さんがいらっしゃった時に、ブザーが鳴っても呼ばない方が良いのですか?と聞いてみました。

すると、「いえいえ、大丈夫ですよ。ナースコールしてくださいね」とおっしゃいました。

その方は、何かを察したように「他の看護師から何か言われましたか?」と聞いてくださいました。

事情を説明しながら思わず涙が出てきてしまいました。

するとその看護師さんは優しく「辛い思いをさせちゃいましたね。小さな赤ちゃんのことで心配な思いでいらっしゃる時なのに、ごめんなさいね」と言ってくださいました。

 

その一言で、救われました。

自分の中で、看護師さんたちに迷惑をかけていたかも…と言う思いもあって、でも我が子の命にかかわることだし、言われたことをしっかりと守っていただけだったのに…と言う気持ちもあり複雑な心の状態でした。

 

そんな話を次男にしました。

 

すると車の中で、私の手をそっと握ってきました。

 

他の人からしたら中学生にもなって…と思われるかもしれませんが、次男の優しさの表現の仕方だったと思います。