夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

英語を話すことができれば自分の拠点が広がるとリアルに感じた話@世界1周旅行をしている知り合いのお子さんの話

こんにちは。

中学生と高校生の男の子二人の母です。

 

昨年の秋ごろから今現在も、世界1周旅行している知り合いのお子さんがいます。

最終目標はニューヨークの年越しカウントダウンに参加するということだそうです。

先に結果をお伝えすると、夢が叶ったそうです。

 

旅行は、具体的な計画はなく滞在国の1日目の宿だけ取っておいて、あとは、その場その場で宿を決め次の国へと進んでいくようです。

一泊5000円までと決めているようです。

 

世界1周と言っても飛び飛びです。

まずはタイからカンボジア、インド、トルコ、ギリシャアルバニアモンテネグロ、イタリア、クロアチアハンガリーチェコポーランド、ドイツ…

 

一つの国でいくつかの都市に滞在しているようです。

気球にのったり、世界遺産を見たり、ロバにのって乾燥地を歩いているような写真もみました。

自分がまず体験したことのないようなことが盛りだくさん。

 

彼女は、英語がペラペラです。

高校生の時に短期留学をしただけですが、英会話を幼いころからしていて、英語に関してずっと興味を持ち続けていて、私は少ししか彼女のことは知りませんが、きっと意欲的に英語を使う環境に身を置いてきたのだと思います。

 

先ほどあげた国々で、日本人が良くいく国もありますが、旅上級者じゃなければなかなか行けないような国もあります。

携帯一つで宿の手配や交通手段を確保できる時代になったとは言え、英語ができなくては話になりません。

もちろん、翻訳アプリで翻訳しながら操作することもできますが、時間と労力がかなりかかります。

また、宿のキャンセル待ちや、イレギュラーなことが起った時は、やはり電話で直接現地の方と話をして解決していくと思います。

 

様々な国へ行ってみたいと思う反面、英語に自信がなければメジャーな観光地しか無理です。

 

でも、英語ができることで、どんなことでもチャレンジできると思います。

 

今から、英語をペラペラに話せるようになるには時間がかかると思いますが、やはり英語は今からでも勉強しなおそうと思います。

今、他の言語を勉強しているので、まずはそちらをある程度話せるようになってからですが、いつか、簡単な会話なら英語でできるようになりたいと思います。

とにかく、リスニングが無理なんです。さっぱり聞き取れないのです。

英語耳が全くできていないのです。

海外に住んでいた時も、外国人とわかると、公共の手続きなども英語で説明されます。

でも、本当に全くわかりません。

コロナの予防接種に行くのも一苦労でした。

事前に書類を翻訳アプリで読んで、理解したうえで行きました。

自分のことなら良いのですが、子供たちが絡む医療系のことは、本当に心配でした。

もし英語ができていたら海外生活も何倍も楽しめていたと思います。

 

話は戻りますが、我が子たちには英語を使いこなせるようになってほしいと、彼女の話を知り思いました。

こんな経験をしたら、きっと価値観や世界観がまるっきり変わると思います。

 

仕事だって、いろいろな制約はあるとしても、日本以外と言う選択肢もできます。

自分の選べる範囲が広がるって素晴らしいですよね。

 

次男は、英語はある程度わかったり、言いたいことを伝えることはできます。

でも、もう少しで英語を毎日使う環境から1年遠ざかったことになります。

そう思うと、このまま何もしない状態で良いのかな…と思ったりもします。

 

英検準1級を取ることと英語が使いこなせるようになることは別の話なので、どうかな~と思いながらも、とりあえず高校入試に役に立つ英検準1級を取ることからスタートしようかと思っています。

yushun.hatenablog.jp

yushun.hatenablog.jp

長男は英語に興味はあるものの、勉強をしないので、どうにもなりません。

でも、長男は将来海外で暮らしたいそうです。

それなら英語だけでも頑張れば…と言い続けてきましたが、頑張ることが身についていないので、何もしなくても何とかなると思っているようです。

大学受験もその傾向が強く、結局帰省中も一度も勉強しませんでした。

次男は馬渕の冬期講習くもんがありましたので、長男より受験が遅い次男の方が明らかに勉強していました。

 

また話はそれましたが…。

 

とにかく、英語ができて損することはないので、いろいろな技術が出てきていると言えども、これからの子供たちは英語は話せたたり、聞けたりできるようになっていたことが良いと心から思います。

長男頑張れー!