こんにちは。
中学生と高校生の男の子二人の母です。
先日、馬渕の先生からもしかしたらSSSTに行けるかも…という話が本人にあったのですが…
昨日校長先生から私に連絡があり、正式に10月からSSSTに所属することが決まりました。
公開テストの結果は、数、英共に90点以上あったのですが、理科がびっくりするほど悪かったです。
でも、それでも何とか前回と今回の公開テストの結果2回分の平均がSSSTの基準を満たしておりました。
次男は新中2のスタート、つまり今年の2月馬渕に入塾し、SSSからスタートしました。ちょうど3分の2を過ぎ、念願のSSSTへクラス替えです。
SSSとSSSTは同じ教材ですし内容はさほど変わらないそうですが、先生の生徒への意識づけや、通っている生徒の意識も違うと他の方のブログで拝見しました。
次男は、テストに対する意識はとても低いです。
時々火が付き特定の教科だけ頑張ることはありましたが、なかなか計画的に勉強をすると言うことはありません。
次男が勉強机で勉強をしている姿は中学生になってから10回も見たことがないくらいです。
試験前でもベットの上から動いたところを見たことがありません。
さすがに、この勉強のやり方は、来年の受験で困ると思っています。
必死にやらなくてもそこそこ点が取れるということで満足してしまっている次男、だから、今のこの時期に意識の高い生徒さん達と接点を持つことで、次男の意識にも良い影響を与えてもらえたら良いなと思います。
来月から次男が新しいクラスで周りの人たちを見てどのように感じるのか、今からとても楽しみです。