夢はかなうか…幼児教育と思春期とくもん

子育てって難しい!悪戦苦闘しながら子供たちが夢をかなえられるように応援する母の記録

  本ページはプロモーションが含まれています。

恐るべしアイロン台カバーの効果

こんにちは。

中学生と大学生の男の子2人の母です。

 

主人はスーツを着て仕事をするので、毎日ワイシャツ、ズボンにアイロンがけをしなくてはなりません。

 

ワイシャツも生地によって滑らかにアイロンがけ出来るものと、そうでないものがあります。

繊維によって全然違います。

特に綿の入ったシャツなんかは、なかなかシワが伸びなくてとても面倒です。

面倒でもパリッと仕上がれば、やりがいもあるのですが、最近の仕上がりが本当にダメダメでした。

アイロン専用の糊付けスプレーを使っても改善されないので、原因を探るためよく観察してみると、アイロン台に問題がありました。

使用による劣化で、アイロン台カバーの下にある中綿が薄くなり、アイロン台のプラスチック面にある穴ぽこの凹凸が表面にまで影響してしまっていたのです。

そこで、アイロンカバーを買い替えることにしました。

アイロンカバーと中綿が一体化されているものにしました。

カバー表面はざらざらしていて、特殊な素材で加工されているようです。

 

早速古いカバーを外しこちらに掛け替えてみました。

すると…。

もう、スタートから違います。

アイロンのりのスプレーをかけなくても、スッーとシワがなくなっていきます。

ちょっと感動です!

 

次は、綿の入った今まで苦戦していたシャツに挑戦です!

こちらも先ほどのと同様するするとシワが伸びていきます!

スプレーを追加するとさらにパリッとした感じに仕上がりました。

 

こんなことなら、もっと早くに気がついて購入したかった…。

アイロンを買い換えようかと悩んでいたのが嘘のようです。

もし、最近アイロンがけがうまくいかなくて困っている人は、アイロンカバーをチェックしてみてください。

中綿が薄くなっている可能性もありますよ。

本当に激変ぶりに驚いたので、ブログに思わず書いてしまいました!